MENU

最近の投稿

  • 自分を幸運体質に変える 【書評】ポジティブの教科書

  • 人生の全てに効く筋トレ 〈書評〉 筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法

  • 経験と行動について

  • スイーツ:セブンイレブン 濃厚チョコパンケーキどら 食べてみました。

  • スイーツ:ファミマスイーツ スフレ・プリン食べてみました。

ろがるブログ

このブログは、日々の生活をおもし「ろがる」ことを求めてやまないサイトです。

字をきれいに書きたいんです。

2018年10月15日

  おはようございます。まいんどーです。 昔から字をきれいに書ける人がうらやましいとずっと思っていました。僕の字はどう見てもきれいではありません。字のとめ、はね、はらいがきちんとできておらず、力の入りと抜きがい…

ビジネスで活用する心理学 〈書評〉ビジネス心理学100本ノック

2018年10月14日

  おはようございます。まいんどーです。 ここのところ仕事の休みがなくて、いや正確には休みはあるんですが、その休みもなんだかんだ用事があってまるまる休める日がなく、休みの翌日仕事していて「休みがない。休みたい」…

行動範囲、興味の範囲について

2018年10月13日

   おはようございます。まいんどーです。   最近物事に対する興味の範囲ってどこまで拡げられるだろう、ということを考えます。 同僚で車で通勤しているが車自体にも運転にも興味はなく、ドライブなどまっ…

成功のための読書法とは? 〈書評〉 本は10冊同時に読め!

2018年10月12日

  おはようございます。まいんどーです。 書評を書くためにも読書に励まなければならないと思い、面白そうな本や勧められた本を日々読んでいますが、読もうと思っている本の増加に読書のスピードが追いつきません。とりあえ…

近所に猫がいます。

2018年10月11日

  おはようございます。まいんどーです。   少し前に「家に猫がいます」という自動車用のステッカーが話題になりました。よくミニバンの後ろに「赤ちゃんが乗っています」というステッカーが貼られていて、見か…

ろがるマネー1 メルカリを利用してみました。

2018年10月10日

  おはようございます。まいんどーです。 ちょっと前の話になりますが、テレビでメルカリのCMを見て興味を持ったので、一度何か売ってみようと思い立ち、利用した時の体験談を書こうと思います。   利用する…

中古のノートをSSDに換装しました。

2018年10月9日

  おはようございます。まいんどーです。 写真は数年前に買った中古のダイナブックR732(Core i5 2.7GHz メモリ4GB)です。最近までメインで使っていましたが、Macbook Proを購入してメイ…

素早く立ち直るために〈書評〉先生、ウジウジ・イライラから一瞬で立ち直る方法を教えてください!

2018年9月11日

  おはようございます。まいんどーです。 僕は今年大殺界らしく(厄年終わったばっかりなのに)、気休めに正月に護摩を焚いてもらったりしたものの、この9月までに恐ろしい勢いで何度も体調を崩して病院に通いました。 今…

机を買い替えました。

2018年9月6日

おはようございます。まいんどーです。 みなさんどんな環境でPC作業してますか?僕は学生時代まではローテーブル派で、床に直に座るか座椅子を使ったりしていました。当時ネット環境はありませんでしたが(90年代前半)、ワープロで…

情熱を持って働く〈書評〉私のウォルマート商法 すべて小さく考えよ

2018年9月2日

おはようございます。まいんどーです。 一番家から近いスーパーは西友です。24時間営業で、駐車場も広く行きやすいスーパーです。この西友に輸入食品が入っていて、それがウォルマートの傘下に入っているからだとわかって、ウォルマー…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >



プロフィール

DSC_0028

まいんどー

会社員(システム系)です。長野県生まれ新潟県育ち。趣味は読書、映画鑑賞、ドライブなど。

Mac、アニメ(特に富野作品)、ロシア文学が好きです。面白い文章とは何か日々研究中。

 

 

 



©Copyright2025 ろがるブログ.All Rights Reserved.