おはようございます。まいんどーです。
みなさんスマホ使ってますか?それともガラケーですか?
僕は今でこそ落ち着きましたが新しいもの好きで、昔は携帯をしょっちゅう変えておりました。半年ぐらいで解約してアドレスが変わって知人に迷惑かけたこともありました。
そんなわけで今使っているスマホでもう携帯使い始めてから十五年くらいで19台目になります。おかしいですね。中には同じ携帯を二回使ったのも含まれます。一度手放してから三台違う機種を挟んだあげく「やっぱりあれ使いやすかったよな」と思い直してまた契約したのです(ちなみに三菱のTD11という機種です)。意味がわからないですね。
18台目はauのiPhone5Cでした。さほどヘビーユーザーでもないので通信量はその時も今も3ギガくらいですが、当時はだいたい6000円~7000円料金を払っていました。
一昨年、格安スマホに興味を持ち情報を集めました。料金は半額近く下がるが通信速度や安定性はやはり大手キャリアの方が有利であることがわかりました。いろいろ考えた挙句、新しもの好きとしては一度試してみねばなるまいという結論に至りました。
《MVNOをどこにするか》
僕は楽天カードを使っているので、ポイントが貯まることと、通話料金が安くなる「楽天でんわ」があるので楽天モバイルにしました。
《端末を何にするか》
機種はそれまで3台続けてiPhoneだったことからandroid端末にしようと思っていました。これも「試してみる」の一環です。
ほどほどの性能でデザインが良く、使いやすそうな端末を探した結果、htcのdesire626という機種に決めました。htcはサムスンやファーウェイに比べると日本ではマイナーな感じがしますが、デザインのセンスが良く使い心地もいいです。
しかもhtcのネットショップでアウトレットが出ていたので、一万円強で買えたんです(本当は20000円台前半くらいです)。iPhoneに比べたら半額以下ですね。まあ性能なりと言えばそうなんですが。でもほとんど電話しない僕にとっては日常少しネットサーフィンして、メールをたまに送るくらいなのでまったく不便は感じません。
《契約はどうしたか》
僕の場合リアル店舗に行きました。これは即日simカードを渡してくれるからです。もちろんそれにこだわらなければネット申し込みで完結できます(最短で2日ほどらしいですね)。
僕が住んでいる長野県では楽天モバイルのリアル店舗は長野市の一店舗しかありません。それでもリアル店舗で申し込みするために160km離れた南信の飯田市から来るお客さんもいると店員さんに聞きました。
段取りはこんな感じです。
①プランを選んで申し込み用紙などを記入
②受け取ったsimカードを端末に挿入
③APN(アクセスポイント名)を登録
④APNを選択して設定
以上です。思ったより簡単だったので驚きました。設定の仕方もちゃんと資料をくれるのでつまづくこともありませんでした。まあ、わからなくなっても店員さんが教えてくれたと思いますが。
キャリアメールをずっと使う必要のある方は別として、料金も安くなるし使い勝手もそんなに悪くないですよ。
というわけで、格安スマホ怖くないよ!というお話しでした。また来週。